ON24の紹介:GCXプラクティス&イネーブルメント担当シニア・ディレクター、アレクシス・ハリソン氏

GCXプラクティス&イネーブルメント担当シニアディレクター、アレクシス・ハリソンをご紹介します。アレクシスのON24での経験、現在の職務での好きな思い出やプロジェクト、そしてこれまでで最も冒険的なことについては、こちらをお読みください!
ON24チームへの参加に興味がありますか?ここをクリックし、採用情報をご覧ください。
ON24でのあなたのポジションと所属チームは?
私は、カスタマー・サクセス、カスタマー・エデュケーション、カスタマー・ソリューション、プラットフォーム・サポート、サービスの各チームで構成されるグローバル・カスタマー・エクスペリエンス組織のプラクティス・イネーブルメント担当シニア・ディレクターを務めています。
ON24に入社したきっかけは?
私がキャリアを始めて数年経った頃、当時勤めていたメディア会社から、eラーニング事業部の開発の陣頭指揮を執るよう依頼されました。私は、この会社のeラーニング担当ディレクターを10年間務め、この役割の中で、ON24の顧客でもありました(ウェビナーやバーチャルショーを運営していました)。新しいポジションを探すことにしたとき、ON24カスタマーサクセスチームが求人をしており、慣れ親しみ、チームを楽しみ、製品を信じている会社に入社する絶好の機会だと感じました。
ON24に入社して何年になりますか?
今月(4月)で6年目!
ON24で働いていて印象に残っていることを教えてください。
2018年の夏にエレベート(RKO)に参加したことは、私の最も記憶に残る経験のひとつです。私のポジションはリモートだったので、CSやセールスの同僚と直接会って学ぶ素晴らしい機会でした。顔と名前を一致させることができたのはとても特別なことで、すでに築き始めていた人間関係をより強固なものにすることができました。この経験は、CSMとしての私の早期成長に大きく貢献したと思います。
ON24は、プロフェッショナルとしての成長と発展をどのように促進していますか?
ON24の社員が、自分の得意な分野や興味のある分野を探求するために育成され、サポートされながら、力強い成長と発展の道を歩んでいる例を、私は数え切れないほど見てきました。個人的には、これがON24に入社して4つ目の役割です。私はCSMとしてスタートし、途中の新しいポジションはすべてリーダーシップによって奨励されました。
あなたの好きな職場の伝統行事やチームビルディングの活動は何ですか?
アイスブレーカーは安っぽく、時には不快なものだが、私はアイスブレーカーが大好きだ。新しいチームであろうと、何年も一緒に働いているチームであろうと、私はいつも同僚について新しいことを学び、オフィス以外の彼らの生活を垣間見るのが大好きだ。
ON24の今後の方向性や成長機会についてどうお考えですか?
ON24がどのようにAIを採用し、プラットフォームに統合しているかを見るのは、とてもエキサイティングなことです。すでに強固なエンゲージメント・プラットフォームをさらに強固なものにし続けるチャンスがたくさんあります。そして、顧客がすべての新しい機能を受け入れるのを手助けするチームの一員であることは、とても楽しいことです!
ON24に入社する新入社員にアドバイスをお願いします。
ON24で働く人たちは素晴らしいです。入社すると、私たちは皆、「何か必要なことや質問があれば連絡してください!」と言いますが、それは本当にその通りです。私のアドバイスは、気の合う人を見つけてメンターになってもらい、上司以外に質問できる窓口を作っておくことです!
もし社内の誰かと役割を交代できるとしたら、それは誰ですか?
私だったらどうだろう!ここで働き始めてから、たくさんの帽子をかぶることができたと思うし、今の役割も本当に気に入っている。
一晩で何か新しい技術や趣味を習得できるとしたら、それは何ですか?
第二外国語を話せるようになりたいですね。たぶんイタリア語を選ぶと思う。
好きな本や映画は?
正直なところ、好きな本は選べないと思う。もし映画を選ぶとしたら、何度観ても飽きないものを考えているんだけど......ミニー・ドライバー、デヴィッド・ドゥカヴニー、キャロル・オコナーが出演している『リターン・トゥ・ミー』という2000年のロマンティック・コメディが大好きなんだ。とてもチャーミングなんだ。泣けて、笑えて、みんなをぎゅっと抱きしめてくれる。そして『Almost Famous』。(一つしか選べない!)。
もし無人島に取り残されたら、どんなものを3つ持っていたいですか?
なんてことだ。私の左脳は、火おこし器、寝袋、丈夫なブーツと言っている。右脳はスケッチブックとマーカーセット、そして音楽ライブラリにアクセスしたり再生したりするための魔法のような永久電源が欲しいんだ。
どの時代にでもタイムスリップできるとしたら、どの時代を選びますか?
ああ、1960年代と70年代。大好きなバンド(特にビートルズ)のライブを見ること!
これまでで最も冒険的なことは?
ニュージーランドでバンジージャンプ!
ON24チームへの参加に興味がありますか?ここをクリックし、採用情報をご覧ください。